本社ヶ丸に登る2016/12/13 22:04

本社ヶ丸山頂
 都留市駅から平日だけの朝のバスに乗り込んだ。他の数人の乗客はすべて途中の病院の利用者で、終点の宝鉱山(たからこうざん)で下車したのは一人だけだった。登山口には送電鉄塔の巡視路であること示す数字を書いた杭があるだけだった。ガイドの地図で、この道であることを確認してから登り始めた。
 送電鉄塔まではプラスチックの階段のつけられた整備された道だった。送電鉄塔から「からかさ岩」まではブナの落ち葉を踏みながらの急な登りだった。「からかさ岩」を過ぎると桧とカラマツの植林になった。稜線に出ると再びブナなどの混ざる雑木林になった。山頂は眺めが良かった。甲府盆地や日の光を反射した河口湖が見えた。あいにく富士山は雲がかかって裾野が見えるだけだった。この日は誰にも合わないと思ったら、意外にも単独行が逆方向からやってきた。私と同類のリタイヤした男性だった。宝鉱山の登山口から御巣鷹山を経由してやってきたとの事だった。これから車の置いてある宝鉱山に下山との事で、お互いに登山道の情報交換をしてから別れた。
 下山は笹子駅に向かった。カラマツの植林が多かった。登山口からは落ち葉の多い林道を下った。脇に沢が流れていたので靴を洗おうと沢に下りようとしたらイバラで頬に切り傷を作ってしまった。靴を洗った後は、長い車道を笹子駅へと下った。笹子駅では次の電車まで30分の待ち時間だった。車内でも飲もうとポットのお湯は残しておいた。すっかり暗くなって電車に乗り込んだ時は体が冷え切ってしまった。
 翌日ザックを片付けようとしたら、ポットの蓋の閉め方が不完全だったため、お湯が洩れてザックの中味を濡らしてしまった事に気が付いた。

コメント

_ カモシカ永井 ― 2016/12/14 06:37

片平さんこんにちは。
本社ヶ丸12月5日に登りましたよ。
三ッ峠登山口から清八林道を歩いて清八山・本社ヶ丸に登り、清八山まで戻って御巣鷹山・三ッ峠山まで縦走しました。
常に富士山観ながらの楽しいコースでしたね。
リタイア後の静かな平日山行楽しみですね。(^^♪

_ 俊 ― 2016/12/19 18:56

カモシカ永井さん

コメントどうもありがとうございます。
三ツ峠山から清八山・本社ヶ丸への縦走ですね。
今回は行きませんでしたが、次回はそのコースも歩いてみたいと思います。
天気の良い日の平日山行、これからも続けたいと思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック