ニセコの山と沼巡り2021/07/05 15:11

チセヌプリへの登り
 6月30日はニセコの山と沼を周遊した。五色温泉を歩き出し、イワオヌプリの麓を通って最初に登ったのがニトヌプリだった。登山道には大きな岩が多く、思いの外時間がかかった。山頂からは、羊蹄山の山頂部が少しだけ見えていた。次のチセヌプリには高山植物が多かった。チシマフウロやニッコウキスゲ(エゾカンゾウ)を楽しみながら登った。下りでは渡島半島付近でのみ咲くフギレオオバキスミレが咲いていた。
 山を登った後は沼巡りだった。静かな長沼を過ぎると神仙沼(しんせんぬま)に着いた。湿原の木道沿いにはワタスゲが咲き、ハイカーも10人ほど歩いていた。時間が押していて長居できなかったのは残念だった。一見すると笹原の大谷地は、進んで行くとハクサンチドリやコバイケイソウがきれいに咲いていた。少し登り返すと大沼で、対岸にはイワオヌプリがくっきりと見えていた。
 緩く下って行くと白い砂の裸地になり硫黄の鉱山跡に着いた。ここは昭和12年まで硫黄の採掘をしていた所だった。イワオヌプリが間近になった。沢が流れていて靴底を濡らす程度の渡渉が有った。イソツツジの咲く潅木帯から赤土の斜面へと進みイワオヌプリの麓を通過した。最後に急な階段を下ると出発点の五色温泉に着いた。
 思いの外、一周するのに時間がかかってしまい、宿に着いたときは食事時間の25分前だった。あわてて温泉に入り汗を流してから食堂で冷たいビールで乾杯した。