只見町の村杉岳で会ったスキーヤー2019/05/02 18:00

1508m峰からの下りでスキーヤーに抜かされる
 ゴールデンウィーク前半は福島県只見町の残雪の山、村杉岳に登った。快晴の村杉岳山頂からは我々が登って来た稜線が良く見えた。下のピークには、我々のまっすぐなトレースの他に、もう一つ蛇行しているトレースが有った。曲がり方が不自然なので熊の足跡かも知れないと思った。
 村杉岳を出発し、次の1508m峰に着いた。村杉岳よりわずかに低いだけで、こちらも展望が良かった。1508m峰は下山ルートへの分岐点になっていて、我々も、北の大川猿倉山から戻った後は、ここから南西方向への下山ルートに向かう予定だった。しばらく休んでいると村杉岳から一人のスキーヤーが我々の方に向かって滑って来るのが見えた。蛇行したトレースは熊ではなく、このスキーヤーのものだったと分かった。登り返しが少しあるので、到着にはしばらく時間かかりそうだった。おそらくスキーヤーは下山ルートを進むのだろうから、我々とは会うことは無いだろうと思いながら1508m峰を後にした。
 出発してしばらくすると、びっくりしたことにスキーヤーが我々に追いついて来た。日焼けした中背の若者でショートスキーを履いていた。背中にはピッケルを付けた40リットル位のザックを背負っていた。朝、駐車場を出発し、日帰りで往復するとの事だった。前日の天気の事を聞かれたので「みぞれから雪になり、ひどい天気だった。テント泊した」と伝えた。我々のテントの跡には気が付いたとの事だったので同じルートを登ってきた様子だった。「本当は前日に出発するつもりだったけれど天気が悪かったので日帰りにしました」と言っていた。どこまで行くのか尋ねると、「この先で引き返します」との返事だった。我々を追い抜くと、さっと先へ滑って行った。
 急坂を下りブナ林の鞍部で休んでいると、先ほどの若者が戻ってきた。やけにスムーズに登り下りしているので、「シールを付けないで登っているのですか?」と尋ねると、「シールは付けっぱなしなんです。下りは結構滑りづらいんです」と片足を持ち上げてスキーの底面を見せてくれた。若者は我々に挨拶を終えると、スキーを履いたまま急坂を登って行った。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック